【2014年5月】2日目:仏教の聖地・バラナシ(ベナレス)へ【インドツアー②】

朝食はホテルのバイキングです。
オムレツはその場で具を選んで、それを入れて焼いてもらいます。スイカのジュースが美味しかったです。
朝食はホテルのバイキング

デリーからバラナシ(ベナレス)へ

飛行機に乗って、インドの聖地・バラナシ(ベナレスともいいます)に向かいます。
5月だというのに、インドは暑かったです。(6月から雨季に入ります。)

↓黄色い花が綺麗でした。
インドの黄色い花

空港でのチェックは厳しかったです。
バラナシに到着し、空港の外に出ると、すごい人だかりでした。
おそらく客引きだろうと思われましたが、 私たちはツアーで現地ガイドさんがついているためか、声をかけられることはありませんでした。

昼食

まずはレストランで昼食です。

インドのレストランで昼食
↑ 左上の写真はマンゴーラッシーです。甘くて美味しかったですが、冷えてないのが残念でした。
インドのカレーは辛いけれど、後に残る辛さではなかったです。 私は辛いものが苦手(カレーは甘口が好き)ですが、スパイシーで美味しく感じました。

昼食を取っている間に、外は台風みたいな暴風雨になってました。
少し小降りになった隙にバスに乗り込み、目的地へ向かいます。
バラナシでの運転手さんとアシスタントさんは現地の人でした。

途中、木がなぎ倒されていて、ガイドさんとアシスタントさんが木をどかしに行きました。
バスが通る間、アシスタントさんが木を押さえていました。
↓バスの車窓から写しました。
なぎ倒された木

 

[スポンサードリンク]

サルナート

ブッダが初めて説法を行った(=初転法輪)と言われる仏教の聖地です。

ダメーク・ストゥーパ

6世紀にアショーカ王によって建てられた仏塔で、ここがまさに初転法輪の地なのだとか。
雨上がりということもあってか、しっとりとした雰囲気でした。赤レンガと緑の草木の対比が綺麗です。
なぜか犬がたくさんいました。犬は好きですし、おとなしい犬ばかりでしたが、放し飼いになっていると少しこわいですね。
ダメーク・ストゥーパ

ムルガンダ・クティ寺院

日本人画家の野生司香雪氏がブッダの生涯を描いた壁画があります。
靴を脱いで入場します。
私たちが入場した時は、停電していて暗かったです。(お昼の大雨と風のせい?)
現地ガイドさんがスマホの懐中電灯機能を使って壁画を見せてくれましたが、暗くてはっきりは見えず残念でした。明るい中で壁画全体を見たかったです。
ガイドさん曰く「(日本人画家が描いた絵なので)顔が日本人」。言われてみればそんな感じを受けました。

ムルガンダ・クティ寺院
↑右側の写真は初転法輪の様子を再現したオブジェ(と呼んでもよいかしら?)です。
正直、これはなくても良かったのではないかと思いいます。テーマパークじゃないんだから…

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

Pocket

[スポンサードリンク]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください