【2019年12月】仏閣巡り(御朱印紹介)と着物でお出かけ【京都一人歩き①】

夕方、京都に用事があったので、その日に合わせて神社仏閣巡りと時代扮装をしてきました。
まず、ホテルに荷物を預けて、近くの六角堂に向かいます。

頂法寺(六角堂)

何度か訪れています。
街中にありますが、境内は落ち着いた雰囲気です。
相変わらず、鳩が多いですね。

頂法寺(六角堂)

↓御朱印です。今回は聖徳太子様と石不動様の御朱印をいただきました。
頂法寺(六角堂)の御朱印

地下鉄東西線で二条駅に向かい、JR嵯峨嵐山線に乗り換えます。
この日は時代やさんで十二単の扮装をしました。(これは別の記事に書きます。)

その後、まだ時間があったので、少し辺りを歩きました。
紅葉は終わりかけていましたが、それでも渡月橋のあたりは観光客が多かったです。

 

[スポンサードリンク]

法輪寺

元明天皇の勅願により行基が建立したとされており、御本尊は虚空蔵菩薩です。
十三詣りや針供養がおこなわれ、電気・電波を守護する電電宮があります。

法輪寺

境内の紅葉が綺麗でした。

↓御朱印です。
法輪寺の御朱印

JRと地下鉄を乗り継ぎ、ホテルに戻って着物に着替えて出かけました。
今回は姿見の前に着替えるスペースがあるホテルでよかったです。

 

[スポンサードリンク]

この日の着物

梅模様の総絞りの訪問着、丑首紬の袋帯、クリーム色に桜の花びら模様の長襦袢に紫色に梅模様の刺繍の半衿、薄い黄緑と白の帯揚げ、紫色に金糸の入った帯締めです。
上には、紅色に亀甲模様と梅柄の入った道行を着ました。
訪問着なのでちゃんとした足袋を履くべきなのですが、冷えるので白い足袋ックスを履きました。

道行は母がスリムだった頃の嫁入り道具なので、私が絞りの着物の上から着るとパツパツです…

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

[スポンサードリンク]

【2019年11月】時代やで紫天神と振袖太夫に変身!【日帰り京都】

お久しぶりの「時代や」さんです。
ずっと行きたかったのですが都合がつかず、気が付いたら10カ月近く経っていました。(月日の流れは早いです…)
今回のキャンペーンは『傾城-紫天神・振袖太夫・花魁』で、運よく期間が延長されたので、一週間ほど前に申し込みました。
3種類の扮装ができますが、花魁の衣装は何度か着ているので、2着プランで紫天神と振袖太夫を選びました。

当日、紅葉にはまだ早かったのですが、新幹線は混んでました。
京都で乗り換え、嵯峨嵐山駅で下車します。いつもは座れるのですが、この日は混んでいて立ってました。
やはり、秋の京都は人が多いです。

いつも通り、シートに必要事項を記入して、衣装、背景、ポーズを決めます。
前日から腰痛を発症したため、体をひねるポーズがとれなかったのが残念です。
振袖太夫と紫天神でそれぞれ2カット追加しました。全てデータを付けてもらえるようお願いしました。

 

[スポンサードリンク]

振袖太夫に変身!

まずは、振袖太夫からです。
赤い振袖に緑色の帯を引き結びにしてもらいました。
白の振袖に島原結びの帯も素敵でしたが、普段には着られない色を着ようと思ってに赤い振袖にました。
背景は豪華な孔雀の屏風で、金色に振袖の赤が映えますね。

振袖太夫に変身

↓持参したカメラで撮ってもらった写真です。
振袖太夫に変身

目をつぶらないようにと気をつけるあまり、カッと見開いてしまう癖をそろそろ何とかしたいです。

 

[スポンサードリンク]

紫天神に変身!

憧れの紫天神です。
歌舞伎でもたまに出てくる花魁のくつろぎ姿で、鬘に紫縮緬がついています。
また、シケ(ほつれ毛)があるのもよいです。
透け感のある紫の着物も素敵でしたが、私は水色に梅の柄の着物にしました。
背景は枕屏風に替えてもらいました。

紫天神に変身

↓持参したカメラで撮ってもらった写真です。
紫天神に変身

綺麗な着物を着るとテンションが上がります。
久しぶりに楽しかったです。

お会計を済ませて、11:00過ぎにお店を後にしました。
写真とデータは郵送してもらう予定でしたが、次のキャンペーンで来店した時に受け取りました。
毎度のことながら、きれいに修正してもらえて嬉しいです。

JR嵯峨嵐山駅でNさんと待ち合わせて、山科駅に向かいます。

↓前回の時代扮装体験記事はこちらです。↓

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

[スポンサードリンク]

【2019年1月】時代やで羽根の禿に変身!【京都・大阪ひとり歩き①】

「時代や」さんのホームページで、今月のキャンペーンの「羽根の禿」が発表されたとき、「普段はなかなか着られない舞踊の衣装だから、絶対に行く!と決めました。
ちょうど大阪に早朝から用事ができたので、京都で時代扮装&神社仏閣巡りをしてから大阪に向かい、そこで前泊することにします。

メールで申し込む時に、ネットでいろいろと調べて、気に入ったポーズの画像を送付しておきました。
本来、禿は幼い女の子なので、舞踊の「羽根の禿」も若い子が踊っている画像が多かったですね。

年明けから残業続きで目を酷使したせいか、数日前に白目部分が充血してしまいました。
赤目の部分が写らない向きで撮影してもらおうかと考えていましたが、当日は目立たなくなっていてほっとしました。

 

[スポンサードリンク]

羽根の禿に変身!

この日はオーナーさん御夫妻に着付けていただきました。
ポーズ指導もしていただき、とても楽しかったです。
羽子板が結構重くて、撮影の間、腕がぷるぷるしてました。

羽根の禿に変身!

裾がいい感じに捲れてますが、実は縫い付けてあります。
とにかく衣装が可愛くて、大満足でした。
先回の花魁のように豪華絢爛な衣装が好きなのですが、今回のような可愛らしい衣装も好きです。

↓鬘の飾りも可愛いです。

羽根の禿に変身!

お会計を済ませてデータと写真を受け取り、12:30頃お店を後にしました。(この日は10:30の予約でした、)

お腹が空いたので、お昼ご飯を食べるためにお店を探してうろうろ…
この季節はそれほど人は多くないように思いました。

 

[スポンサードリンク]

りらっくま茶房でランチ

以前から気になっていた「りらっくま茶房」に入りました。

りらっくま茶房

スイーツが可愛いのですが、お昼なので「リラックマいなりと茶そばセット」を注文しました。見た目はリラックマですが、味は普通です。(温かいおいなりさんを食べたのは初めてかも。)
今度はスイーツを食べたいです。

リラックマいなりと茶そばセット

お腹も膨れたので、JR嵯峨嵐山駅に戻り、京都駅に向かいます。

↓前回の時代扮装体験記事はこちらです。↓

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

[スポンサードリンク]