【2017年4月】お土産紹介~オススメはハチミツとナツメヤシ~【キプロス&マルタツアー⑩】

旅行中に買ったお土産です。
キプロスとマルタのお土産

キプロス土産

1- ナツメヤシ 4ユーロ分(20個くらい)
3日目にオリンポス山が見える(はずの)ポイントの売店で購入しました。
美味しかったです。

2- ローズウォーター(500mlのペットボトルで5ユーロ)
3日目にキッコー修道院近くの土産物屋で購入しました。

↓4日目にパフォス城近くの海岸にある土産物屋で購入したもの。
3- 布のエコバッグ(3枚で5.5ユーロ)
4- タオル(4枚で3.5ユーロ)

↓4日目にスーパーマーケットで購入したもの。
5- ハチミツ(3.8ユーロ)
6- ハチミツ(3.19ユーロ)
7- ベリー系のジャム(4.8ユーロ)
8- いなご豆のロクム(1箱 1.1ユーロ)
9- JOKER(チョコの挟まったクッキー)の大きいサイズ(12個入り2.99ユーロ)
10- JOKERの小さいサイズ(2.15ユーロ)
ハチミツは味が濃くて美味しかったです。
ロクムは職場の同僚のリクエストだったのですが、「コレじゃない…」と言われました。クセのある味です。

11- レースの小物入れ
5日目にレフカラ村で添乗員さんが参加者全員にプレゼントしてくれました。

12- ポロシャツ(9.3ユーロ)
5日目にラルナカ空港で購入しました。空港の売店はセール中でした。

 

[スポンサードリンク]

マルタ土産

13- マルタガラスの花瓶(25ユーロ)
5日目にイムディーナのマルタガラスのお店で購入しました。

↓6日目に「カフェ・コルディナ」で購入したもの。
14- チョコレート(20枚入り)(7.95ユーロ)
15- 袋入りの金貨チョコレートを手に持っているテディベア(8.5ユーロ)
「カフェ・コルディナ」では、3つ買うと1つおまけしてくれます。

↓6日目にホテル(チューリップ ビバルディ)の近くスーパーで購入したもの。
16- CISKのビール2種類(1.24ユーロと1.33ユーロ)←どちらがどの値段だったか忘れました。
17- カラヴァッジョラベルの赤ワイン(7.55ユーロ)

18- 銀細工の鳥のブローチ(37ユーロ)
7日目にゴゾ島の大城塞チタデルのお店で購入しました。

19- マルタクロスのキーホルダー(3ユーロ)
7日目にゴゾ島の土産物屋で購入しました。

20- ゴゾレース
添乗員さんから誕生日のプレゼントにいただきました。

21- マルタクロスがデザインされたペンダントトップ(10ユーロ)とリング(15ユーロ)
8日目にポパイ村の銀細工のお店で購入しました。

22- 箱入りの板チョコ(値段は失念しました。)
帰国前にマルタ空港で購入しました。

23- ポストカード

私は旅行する時、緩衝材(プチプチ)とビニール袋を多めに持っていって、ワインや瓶物を持ち帰るときに使っています。
そういえば、ハイブランドのお店は見かけなかったなぁ。(見かけたところで買えませんが…)

※ブログ内の物価は当時のものです。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

[スポンサードリンク]

【2017年4月】8~9日目:ポパイ村観光~そして帰国【キプロス&マルタツアー⑨】

朝食はホテルのバイキングです。
最終日もやっぱりハチミツです。
朝食はホテルのバイキング

自分宛てのポストカードをホテルのポストに投函して、最後の観光に向かいます。

ポパイ村

1980年の映画『ポパイ』(実写)で使われたセットが残されています。
所定の場所に行くと、ドリンク(お酒)1杯とポストカード1枚をサービスしてもらえます。
ポパイ村

入場する時にもらえる地図の裏に、ショーのスケジュールが書いてあります。
私たちが入場した時間には、オリーブがプルートにさらわれて、ほうれん草を食べたポパイが彼女を救い出すというお約束の寸劇をやってました。ポパイ、結構渋いです。
ウサギも出てきて、子供たちと遊んでました。
ポパイ村

こじんました可愛い村なのですが、テーマパークにしては規模が小さくて、自由時間を持て余しました。
ボートに乗りたかったのですが、波が高くて乗れなかったのが残念です。
ポパイ村

銀細工のお店で、マルタクロスがデザインされたペンダントトップ(10ユーロ)を2つ(1つは会社の先輩へのお土産)とリング(15ユーロ)を購入しました。925のシルバーなので、お値打ちだと思います。
もちろん、ポパイグッズを売っているお店もあります。

↓猫がいました。
マルタの猫

 

[スポンサードリンク]

帰国

マルタからラルナカ(機内待機)経由でドバイへ向かいます。
マルタ空港で、マルタクロスのラベルのついた小さなワイン(赤、白、ロゼの3種類で、1本5ユーロ)を見つけたのですが、ドバイで乗り換えるので購入はあきらめました。
友達へのお土産に板チョコを4枚購入しました。(値段は失念しました。)
チョコレートもあまり大量に買うと、液体と見なされて取り上げられることがあるそうです。

↓機内食です。
エミレーツ航空の機内食

ラルナカで乗客の乗り降りがあるので、機内の荷物チェックが行われます。
ここで予定時間を大幅にオーバーしたせいで、ドバイに着いてから買い物する時間が取れませんでした。 それどころか、乗り換えの時間ぎりぎりで大阪出発組の皆さんとゆっくり別れを惜しむ時間すらなかったです。それが心残りです。

ドバイから成田空港へ

やたらと機内食が出てくるように感じます。
↓機内食です。
エミレーツ航空の機内食

成田に到着したのは夕方です。
宅急便で自宅に荷物を送り、後泊のホテルへ向かいます。
十分家に帰れる時間なのですが、飛行機が遅れる可能性を考えて、ホテルを予約しておきました。
出発前、「帰国後、桜は散っているだろうなぁ」と思ったのですが、まだ全部散らずに残っていました。

とても楽しい旅でした。
同じホテルに3連泊ずつで、朝の出発は遅め、ホテルに戻る時間は早めのゆったりツアーでした。「もう少しハードなツアーに参加してもよかったかな」と思いましたが、行きたいときにいつでも行けるとは限らないので、このツアーに参加してよかったと思います。
キプロスもマルタも治安が良く、物乞いや物売りはいないし、「スリに注意!」とも言われなかったです。(今後はどうなるかわかりませんが…)
キプロスのユーロコインとマルタのユーロコイン(裏にマルタクロスが描かれています)は旅の記念に使わずにとっておこうと思います。

※ブログ内の物価は当時のものです。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

[スポンサードリンク]

【2017年4月】7日目:ゴゾ島観光~ジュガンティヤ神殿と大要塞チタデル~【キプロス&マルタツアー⑧】

朝食はホテルのバイキングです。
やっぱりパンにはハチミツです。
朝食はホテルのバイキング

ゴゾ島観光

この日はゴゾ島の観光です。
チェルケウアまでバスで向かい、フェリーに乗ります。ゴゾ島へは20分強で着きます。
船が動き出してから、見晴らしがよくなおかつ日陰の場所を探してうろうろしていたらすぐに着いてしまいました。
ゴゾ島へ向かうフェリー

カリプソの洞窟とラムラベイ

ツアーを申し込み時に旅程に組み込まれていたのはアズール・ウィンドウの観光でした。しかし、出発の1か月ほど前にアズール・ウィンドウが強風と高波によって崩壊してしまったので、カリプソの洞窟に変更になりました。
洞窟の中に入るわけではなく、洞窟の上からラムラベイを眺めます。

↓ラムラベイです。
ラムラベイ

ジュガンティーヤ

紀元前3600年頃に建てられたという巨岩神殿です。世界遺産に登録されています。
小さな博物館が併設されていて、発掘物が展示してあります。
ジュガンティーヤ 発掘物

博物館を抜けると、いよいよ神殿です。
ジュガンティーヤ神殿

祭壇もありました。
いったい、どんな神様を祀っていたんでしょう。

↓緑色のトカゲを初めて見ました。(苦手な方ごめんなさい。)
緑色のトカゲ

レストランで昼食

↓左端の写真がレストランの外観です。メインは魚料理です。
ゴゾ島のレストランで昼食

キプロスでは食後にコーヒーか紅茶をつけてくれるところがほとんどだったのですが、マルタでは食後に飲み物はつきませんでした。デザートを食べるときはコーヒーがほしいなぁ。(注文すればいいだけなのですが。)

大城塞チタデル

ぐるりと城壁に囲まれています。
海賊に襲われた際の避難場所として築かれたそうです。
大城塞チタデル

ゴゾ大聖堂

城壁の中に大聖堂があります。
天井をドーム型にするはずが、資金不足のためだまし絵にしたそうです。
復活祭のため、内部が綺麗に飾り付けられていました。
ゴゾ大聖堂

自由時間に、城壁の中のお店を見て回りました。
銀細工のお店で、鳥のブローチ(37ユーロ)を購入しました。細工の緻密さではなく、銀の重さで値段が決まるみたいです。ゴゾレースのお店にも入りましたが、見るだけにしました。

ハチミツ、サボテンのジャムやリキュール等も有名ですが、スーツケースが重くなるので、こちらも見るだけです。
土産物屋でマルタクロスのキーホルダー(3ユーロ)を購入しました。

再びフェリーに乗って島へ戻ります。
ゴゾ島からのフェリー

 

[スポンサードリンク]


ツアー最後の夕食

ツアー最後の夕食はホテルのバイキングでした。
マルタのホテルでバイキング

旅行中に誕生日を迎えたため、ツアー参加者の皆さんからのメッセージカードと添乗員さんからのゴゾレースをプレゼントにいただきました。誕生日を喜ぶような年でもないのですが、いい思い出ができて嬉しかったです。
メッセージカードとゴゾレース

海外旅行で食事をする時は、飲み物が別料金のことが多いです。
私はたいていワインかスパークリングワインを頼みます。
マルタもキプロスも、グラスワインはほぼ3ユーロ(たまに4ユーロ)でした。

※ブログ内の物価は当時のものです。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

[スポンサードリンク]